TARGET掲示板

*PCの方はこちら

l投稿 l検索 l

136-140/250件中
<頭l 前5 - 次5>

(2172)02/08_16:13
追加工 (TARGET)

内容はこの真ん中の部分。
GT−Rオーナーならわかるかな?

これはGTRのABSセンサーです。
これを取り付けできるように加工しました。
しかし回転数が高くパルス数が多いので取り付けはシビアでギアとのクリアランスが○.○○mm以内でないとNGです。

これを付ける事によってインプットシャフトの回転数をロガーで記録する事ができます。
クラッチの繋がり方、シフトチェンジ時のスベリ。
スタート時の半クラの時間などなど見たことありますか?
かなり面白いデーターが取れますよ。
「オレの半クラは・・・」などよく耳にしますが実際は??

スライダークラッチには必需品で0.1秒単位ぐらいではミートポイントをコントロールしていて
タイムがコロコロ変わります。

[JPEG画像]: クラッチ回転 -(480 KB)

(2167)01/30_17:11
S2000メーター (TARGET) 返信

ビートにS2000のメーターを流用するためにメーターの解析依頼。

う〜ん。。。車速パルスが無茶苦茶特殊ですね!

SPAにて車速パルスを変換。
SPAにてタコ信号を3気筒から4気筒に変換。

なんとかできそうです。



[JPEG画像]: S2000 スピードメーター -(432 KB)
(2168)01/30_19:58
ありがとうございます。 (sato)

解析ありがとうございます。
悩み事が減りました。
これからSPAの特殊版の製作お願いします。


(2162)01/26_00:42
この時期の (TARGET) 返信

12月〜3月までクローズのハイランド。
積雪が多い時にはコンクリートウォールの高さぐらいは雪があるらしいですが
今年はこれだけしか積もっていませんでした。

それでも気温はほぼ0度、夕方には雪も降り(毎日吹雪?)路面は凍結でした。

今年は積雪が少ないのでコースの荒れは最小ですむかも。。。?


[JPEG画像]: 1月のハイランド -(276 KB)
(2159)01/25_18:11
仙台ハイランド (TARGET) 返信

下記の書き込みにあるように22〜23日の間、仙台ハイランドに行ってきました。

内容は仙台ハイランドの計測器を今年の開幕戦(4月4日・Gワークス)までに
新しくシステムを製作して導入しよう!という計画で
そのシステム解析&テストに行ってきました。

何が変わるのか?ですが
見た目や基本計測はまったく変わりません。(タワー内のPCなんかは変わりますが)
見た目で変わるのはツリーにブルーランプがあるのですが今まで点灯していなかったですがこいつがタワー側で計測OKになると点灯します。

そして車両のスタート判定にガードビームを使用していませんでしたが
今度のシステムではガードビームを使用します。
ガードビームを使うことによって車両違反の検出、18mエラー、オバケタイム防止などが可能になります。
これについては又後日、図解入りで説明しようと思います。


[JPEG画像]: 計測ソフト -(264 KB)
[(広)ドコモのMPEG4動画アップロード掲示板リリース!]
136-140/250件中
<頭l 前5 - 次5>

FREE imgboardR6_d!!
全カメ携/パソALL対応