TARGET掲示板
*PCの方はこちらへ
l投稿
l検索
l管
166-170/250件中
<頭l
前5
-
次5>
(2106)11/13_18:38
計測器
(大城) 返信
お返事遅くなりました。ツリーにスタート、18メーター、ゴール150メートルで光電管は3個になります。後、タイム表示板です。
(2107)11/14_11:42
ProTree
(TARGET)
大城様こんにちは。
0−150だと単車ですかー?
用途(練習・大会)で変動しますがおよその金額は
ツリー(12V簡易型) @50,000
センサー @9,500 ×3
タイムボード @120,000 (V2の場合+15,000)
配線 @142 ×200m
その他ケーブル @6,000
ショートパーツ一式 @25,000
パーツ合計258,000円
パソコンソフト
ProTree V2 80,000円
ProTree V3 250,000円
になります。
宜しくお願いします。
(2103)11/04_21:59
8秒111
(TARGET) 返信
ベストタイムを記録した際の走行画像です。
YouTube
(2100)11/04_13:02
仙台 3日目 1本目
(TARGET) 返信
今日はレース中にはできないクラッチのテスト。
スライダーのスプリングを1ターン増して走行。
スタート直後は昨日より確実に飛び出していきましたが
まだ路面が出来ていないせいかクラッチが繋がった瞬間にホイールスピン
を始めてしまってペケでしたが
スライダーのセット方向の考え方に1つ結論を出すことができましたのでOK!
[JPEG画像]:
-(318 KB)
(2101)11/04_13:10
仙台 3日目 2本目
(TARGET)
路面に合わせてエアーを調整+バーンを5速長めの予定で走行。
しかし、バーンアウト中にアクセルが戻らなくなるトラブルが発生!!
ドデカイスロットルで起こる現象だ。
対策中にあいにく雨が降り出し本日もここで終了。
残念ですが2日間走れただけでもラッキーかと、
画像はJDDA中には見れなかったプロストック2台でのバーンアウト。
カッコイイですねぇ。
[JPEG画像]: プロストック
-(464 KB)
[(広)特報-リバウンド株!]
166-170/250件中
<頭l
前5
-
次5>