TARGET掲示板
*PCの方はこちらへ
l投稿
l検索
l管
186-190/250件中
<頭l
前5
-
次5>
(2080)10/18_16:18
お披露目
(TARGET) 返信
外注作業が終了。本日からやっと立松GT−Rに取り掛かります。
奥の平行状態からやっと地面と接地!!引っ張り出してきました!!
そこで記念撮影。
JDDA最終戦も間近なのでお披露目しちゃいます。
CARBOYに写真が出ちゃってたしすでに方々にバレテたみたいですが。。。
フロントをバッサリとカットしてセミパイプにしちゃいました!!
GT−Rのパイプは世界初か!?
なんとかJDDAまでには間に合わせたい。
[JPEG画像]: GT−Rセミパイプ
-(472 KB)
(2079)10/18_16:08
ツライダー
(TARGET) 返信
完成しました〜!!
[JPEG画像]: RAM スライダー
-(445 KB)
(2075)10/16_16:36
ツライダー
(TARGET) 返信
RAMのスライダークラッチ
アメリカにフライホイールを頼んでいて納期は10月15日の予定だった。
先週、納期確認したら11月15日だとの返答がかえってきたらしい。。。
「どうしましょう?作れますか?」と聞かれ「作れるよ」と答えてしまった私のバカ!!
う〜ん。。予想通り大変だったけど何とかここまで出来た!!
JDDAには間に合いそうで一安心。
ところでうちのGT−Rは間に合うのだろうか?
間に合わなければフライホイール請求倍額ですかね!?
[JPEG画像]: フライホイール
-(485 KB)
(2077)10/18_05:33
ジェリコ
(ジェリコ)
ジェリコエアーを検討していましたが 最近拝見いたしますとリバティをよく見ますが ジェリコにてトラブル等で変更なのでしょうか GTRで1000PSくらいでほぼ軽量なしです あと価格差を教えてください
(2078)10/18_16:08
ジェリコ
(TARGET)
GT−Rにて軽量なしの1000馬力だとジェリコだと正直辛いです。。。
価格はミッション単体(GT−R用)ですとリバティの方が安いです。
ただ、ボディを大幅に加工しなくてはいけないので両者共、最終価格はほぼ同じでしょう。
そしてリバティは構造上、待ち乗りは完全に不可です。
[(広)特報-リバウンド株!]
186-190/250件中
<頭l
前5
-
次5>