TARGET掲示板
*PCの方はこちらへ
l投稿
l検索
l管
241-245/250件中
<頭l
前5
-
次5>
(2008)09/27_11:25
JDDA結果報告
(TARGET) 返信
遅くなりましたが23日の報告です。
先に結果から言いますとミッションブローによるリタイヤです。
原因はスライダークラッチのセッティング不良。。。
前回のレース、1速は完全にスベリっぱなしでひどい時にはゴールまですべっていました。
その影響でクラッチディスクはペラペラになってしまい良く最後まで持ったな
と言った感じで
今回は、ディスク、センタープレートを新品にしてクラッチウェィトを
+2gとイニシャルスプリングを+1ターン増してファイナルを4.1→4.3に変更して挑みました。
前日のフリー走行でクラッチのセッティングしようとしていたのが雨の影響で
路面は乾いたがデーターになる路面状況ではないのでパス。
当日、予選の走行で前回とはまったく逆で全然クラッチがすべってくれない。。。普通にストール。。
今回、参加台数が少なく、2ヒート目とのインターバル時間が少なく
クラッチのセッティング変更をする時間が無い。。
2本目、スタート回転を千回転上げるのみでスタート。。。
スタート回転を上げたので圧着力が上がり超、鬼ストール。。。
スライダーのクラッチ操作は基本的にドン繋ぎなのでクラッチがすべってくれないと
ものすごいエンジンストールをしてしまい、その影響がミッションに。。。
インプットシャフトのギアをお亡くなりになりました。。。
ファイナルを落としてストールしにくいはずが。。。
クラッチディスクの材質、+2g、スプリング1ターンでこんなに違ってしまうのか。。。
最終戦までにテストしないとダメですね。。。
(2007)09/21_14:58
JDDA EAST Rd3
(TARGET) 返信
いよいよ明日ですね。
今回は1DAY開催で月曜がフリー走行。
うちにとってはとてもありがたいスケジュール。
本線中には出来ないテストをみっちりと行って
(しかし、バイトを撒くせいか走行時間が2時間しかないので辛い。。。)
火曜の本線でバシッと決めたいですね!!
画像は前回のJDの時はかなり暑いだろうと吸気温度対策を
行ったのですが、もう必要ない??
[JPEG画像]: 吸気温度
-(297 KB)
(2004)09/20_15:12
クラッチレスについて。
(tomo) 返信
初めまして!
Vゲートのクラッチレスについておうかがいしたい
ことがあります。
主に峠や街乗りで使ってみたいと思うのですが、回
転合わせをしなくても、トヨタMR-Sのような感覚
でスパスパとシフトできるものなのでしょうか?
また街乗りだとやりづらいことはありますか?
(2005)09/20_16:04
クラッチレス
(TARGET)
こんにちは。
折角のお問い合わせなのですが
Vゲートのクラッチレスは加速専用ですので
エンジンブレーキ、シフトダウンが出来ませんので
周回レース・峠・町乗り(移動ぐらいは可)はできません。
すみません、宜しくお願いいたします。
(2006)09/20_17:38
なるほど
(tomo)
そのようなものとは知らず、こちらこそ
すみませんでした(笑)
ドラッグマシン作るときはよろしくお願い
致します。
[(広)NEW!.写メUP対応imgboardR7はココ]
241-245/250件中
<頭l
前5
-
次5>