
| エンジン | ピストン | HKS STEP3 2.8L用 |
| コンロッド | HKS H断面 | |
| クランク | HKS STEP2 2.8L鍛造フルカウンター | |
| ブロック | 純正N1 セメント注入 | |
| カムシャフト | TOMEI DRAG IN=280° TRUST EX=280° | |
| バルブスプリング | TOMEI DARG シングルタイプ | |
| ポート | TARGET DRAG STEP2 | |
| 燃焼室 | TARGET DRAG STEP3 | |
| 最大出力 | 推定 1.000ps 最大回転9,000rpm MaxBoost 2.3k | |
| 補記類 | サージタンク | TARGET DRAG シングルスロットル |
| スロットル | 日産 インフィニティー用 90Φ | |
| タービン | TRUST TD06-25G−8cm改 TWIN | |
| ウェストゲート | TRUST RACIN TWIN | |
| EXマニ | TARGET DARG ワンオフ SUS 42Φ | |
| Fパイプ | TARGET DRAG SUS 80Φ | |
| マフラー | TARGET DRAG Ti 100Φ | |
| インタークーラー | TRUST DRAG 4層 | |
| 制御・電子系 | CPU | HKS Fcon Vpro |
| 点火系 | HKS TwinPower | |
| インジェクター | SARD 1000cc | |
| FUELポンプ | BOSCH 2基 | |
| 駆動系 | ミッション | JELICO エアーシフター 5速 |
| デフ | GTR純正 デフロック |





事故車を購入から2年・・・。
やっと作り始めました。
まずは、お決まりのフルスポット
&軽量!!のはずが・・・!
何故かこんな状態に
フロア後端部を20cm切ってバルク
ヘッドetc・・・を後ろに移動!! する!!
当然エンジンを後ろに積む為なのですが、
パッと見はノーマルぽくしたい為にやり始
めたのだが、ウワ〜!!
すごく手間がかかる!やるんじゃなかった・・・
34からボディー剛性が高まって
すごくシャープな動きを見せて
くれます。リアフェンダーの中は
補強板だらけ!!
これでもか!って感じです。
はい。
ドラッグするにゃ必要ありません。
全部取っ払っちゃいましょう(^^)v
目標重量1,100kです。
暫定的な仕様
まずはSTREET!?ラジアルタイヤでFR最速を目標に製作しています。
エンジンは約20cmミッド化。そこに積むのは定番のRB26改2.8L+
TD06-25Gをツィンで約1,000ps
ミッションはJELICOのエアーシフター!!この組み合わせで目標タイムは
9秒5以上!! 出したいですね〜!
と、思っていましたが32GTRを所有することになったのでホッタラカシです。
ボディーはロールバー製作途中・GTRフェンダーを移植してフロア周りもできあがっているのですが・・・・
誰か買いませんかぁ?